2018年12月13日木曜日

玄米

最近ハマっているもの。

玄米ごはん♪

テレビで「インフルエンザ予防には、1日1食を玄米にすると良い」と言っていたので、我が家もさっそく玄米を取り入れることに。

最近は炊飯器でも美味しく炊ける、と聞き、玄米の水量、玄米モードで炊いてみるも…イマイチ。パサパサ…



そこで、google先生直伝の「美味しく玄米を食べるコツ」♪

・白米のように研ぐ必要はなく3回ほど水を変えて浮いてくるゴミを取り除く。

・水を張る前に少しこすり洗いをする(表面に傷をつけると吸水しやすいらしい)

・「玄米」の目盛りまで水を入れる。

・塩を少し加える。(浸透圧の関係で吸水を助けてくれるらしい。我が家は3合に小さじ1/2程度)

・しっかり吸水をする。(6時間くらい)

・玄米モードで炊飯。

以上の手順を踏むと、もっちりとして美味しい玄米ご飯に!!

google先生、すごいわ~~


そして、玄米の保温についても教えを乞うと、

「栄養分がたくさんなので低温保温では傷むのが早い」とのこと。

エコモードの炊飯器保温はダメってことです。

逆に、高温保温だと日にちが経つにつれて栄養と旨味が増し、3~7日間食べられるとのこと。



もしくは、白米同様、炊き上がったら1食分ずつラップして冷蔵か冷凍保存。が良いそうです。

我が家では、「ラップに包む」のがめんどうなので、高温で炊飯器保存しています。(炊飯器の保温設定を「高」に)

3日ほど保温しても変な匂いもなく普通に食べられますよ。

美味しく食べてインフルエンザ予防♪

もみじ薬局ウェブサイトhttp://www.momiji-p.com/

0 件のコメント:

コメントを投稿